2015年4月24日金曜日

家のまわりの草花

今日も好い天気になりました。
暖かな一日です。
猫のカブクはよく欠伸をしています。


暖かくなったので半年振りにランニングを再開しました。
昨夜も走ってきました。
走る理由としては体型維持というのがあるのですが、単に走って汗をかくのが気持ち良いというのもあります。
距離にしてだいたい5km。時間にして30分ほどです。
週に3~4回くらい。
これだけでも秋になる頃にはけっこう体は絞れています。
ランニングをする人が多いというのもよくわかります。


走る前に家の周りに自生している草花や家族が育てている草花を撮ってみました。

田んぼの脇に咲いたレンゲ

水田の水面もきれいです

レンゲ

群生しています

ドウダンツツジの花です

ツルニチニチソウ

ツルニチニチソウ

ツルニチニチソウとユキノシタ

シジミバナ

マーガレット?スノーボール?



レンゲと書きましたが正しくは「ゲンゲ」というそうですね。
知りませんでした。
家の周りにはたくさん生えています。

ドウダンツツジは控えめに咲いています。
玄関を出た先に咲いています。

ツルニチニチソウは池の周りにたくさん咲いています。
ヨーロッパでは、ツルニチニチソウを身につけていると悪いものを寄せ付けず、繁栄と幸福をもたらしてくれるという言い伝えがあるそうです。
また、常緑で冬の間も枯れないので不死の力や魔力をもっていると信じられていたそうです。

シジミバナは観賞用に家族が育ている花です。
花が貝のジジミに似ているからこういう名前になったみたいです。
小さくて群がって咲いていてとてもかわいい花です。
家には鉢植えの観賞用の花がたくさんあるのですが加えて家の周りには野生の草花が自生しています。
季節季節がなにかと面白く目に楽しいです。
それでは。ちょっとカブクと遊びます。