2015年11月10日火曜日

追手神社の銀杏

今日の篠山市。
雨が降ったりやんだりの空模様で、冷たい風が吹いています。
夜はちょっと冷えるかもしれません。

丹波市に用事があり車ででかけました。
篠山市と丹波市の境に鐘ヶ坂というところがあります。
その少し手前。
篠山市側に追手神社があります。
ここの神社には立派な銀杏の木とモミの木があります。

追手神社のモミの木は、環境省の調査で「日本一のモミ」と認定され国の天然記念物にも指定されています。
幹回りが約8m、樹高が約34m、樹齢が推定1000年。

車で走っていると国道からでもよく見えます。

今日は甥肉の曇り空ですが、銀杏の鮮やかな黄色が目を引いたので寄ってみました。


篠山市の追手神社

黄色に色づいた銀杏でいちめんが覆われていました
2本が寄り添って立っているので「夫婦銀杏」と呼ばれています

参道にも銀杏

苔の緑と銀杏の黄色がとてもきれいでした

本堂からの景色です



銀杏というとごく一般的な木のように思いますが、「生きた化石」としてレッドリスト絶滅危惧種に指定されているようです。
そして、銀杏は針葉樹になるんですね。


追手神社の近くの大乗寺というお寺さんがあります。
幟がたくさん立っていて秘仏公開と書いてあったように思います。
先を急いでいたので大乗寺に寄ることはできませんでしたが時間があるときに行ってみたいと思います。
ちょっと気になっています。